ピロピロピロシキ日和

誰でもダンスを楽しめる!

ダンス初心者がまず取り組むべきこととは・・・

ダンスを初める上でまずやるべきことは何か。 

初歩でつまづかないように、丁寧に見て行きましょう。

 

リズムトレーニング

どのストリートダンスにも共通して必要とされる力は、音楽のテンポを把握してそれに合わせて体を動かすことができるか、つまりリズムを取れるかどうかです。

 

リズムをとると言っても、様々な方法がありますね。手拍子をしたり、足踏みをしたり、ジャンプしてみたり。

その一つとして、ダンスの練習では膝を屈伸して体を上下させる動きを練習によく取り入れます。

言葉では何を言っているかわからん??百聞は一見に如かず。以下の動画からリズムトレーニングがどのようなものか、イメージを掴んでください。

 
このライジングダンススクールの動画は、ダンスの基礎や各ジャンルの技ひとつひとつについての動画がたくさん上がっています。まだ発展途上のこのブログを待たなくても、得られる情報がたくさんあるので興味のある方はぜひ!(回し者じゃないですよ笑)
 
実際に自分のジャンルでダンスをするとなると、たくさんある技をこのリズムをしながら行うことになります。リズムはダンスにおいてとても重要な土台となることを覚えておいてください。 

 

アイソレーション

ちょっとだけダンスをかじっている人なら知っているでしょう。体の首や胸、腰といった体の一部分だけを動かすような技術アイソレーション、短くアイソレと言ったりします。

ダンスにおいては超基礎に当たるものですが、同時に大きなつまずきポイントでもあります。理由は単純明快、できないからです!(???)

私生活において体の一部分だけ動かすという行為はほとんど必要ないので、最初からできる人なんてそうそういません。自分にセンスがないと諦めるのではなく、地道にコツコツ続けて行きましょう。

下に参考動画を載せておきます。

 

少しだけダンスをやったことがある人向けですが、リズムトレーニングをどれだけやっても、動画のうまい人みたいにならないといった経験はありませんか?アイソレを極めることでこういった悩みが解決されるかもしれませんね。

 

今回は紹介だけですが・・・

こういった基礎になる技術は、ひとつひとつしつこいくらいに丁寧に磨き上げる必要があります。

土台が少しでも歪んでいると、後のジャンルに特化した練習やダンサーとしての道に悪い影響を与えるかもしれませんからね。

これからダンスを初めたいと考えている人は、周りにダンスをやっている人やレッスンに通って「教えてもらう」と非常に効率的です。僕が直接教えても良いですが、物理的な距離があるとなかなか厳しいですね(汗

 

この記事ではダンスの基礎について簡単に紹介をしただけです。リズムやアイソレの細かい説明についてはまた後ほど掲載いたします🙇‍♂️